© J.A.M建築企画

pagetop

新着情報

外構とエクステリアの違いとは?エクステリアの種類もご紹介!

 

近年、従来の「外構」とは別に「エクステリア」という呼び方も増えてきました。同じような意味を持つ言葉ですが、

実際に使われる現場では意味合いが異なるようです。

外構工事の打ち合わせの際に、混同しないよう、言葉の意味を確認しておきましょう。

 

「エクステリア」と「外構」の言葉の意味は?

「エクステリア」の言葉の意味

「エクステリア」の対義語は、「インテリア」となります。

「インテリア」とは、室内の照明や家具、壁紙、キッチン、洗面所等、建物内部の空間全般を指す言葉です。

デザインテイストや色合い、形状など様々な選択肢があり、しっかりと吟味することが多い項目です。

インテリアにはこだわりたいという人も少なくないはずです。

その対義語として「エクステリア」は位置づけられます。

「インテリア」の様に装飾的に建物外部を捉え、空間や環境を演出することを指して「エクステリア」と呼びます。

すなわち、くつろぎの空間や憩いを味わう空間を建物の外側に作り出すことを

「エクステリア工事」と呼ぶようになったのです。

 

「外構」の言葉の意味

一方、「外構」は建物の外部の構造物全般のことですが、外部をおしゃれに見せる「エクステリア」とは区分され、

機能性重視のものを指す傾向があります。例えば、防犯や目隠し、舗装や排水など、

生活をする上で必要なものを指して「外構」と呼びます。

大まかな区分であれば、エクステリアは見せるもの、外構は隠すものと言っても良いでしょう。

 

エクステリアを構成する要素

エクステリアと外構の違いについて説明してきましたが、ここで外観のデザインを構成する主な要素をまとめてみましょう。

・門扉・門柱

・アプローチ

・駐車場、カーポート、ガレージ

・ウッドデッキ、テラス、サンルーム

・順に紹介していきます。

 

[ 門扉・門柱 ]

門扉とは出入口に設けた門の扉のこと。素材にはアルミ製や木製、アルミ+樹脂などがあります。

一般的なのは腐食やさびに強いアルミ製。また開閉方法は両開き、片開き、スライド式があります。

スライド式は前後に開けるスペースを用意する必要はありませんが、代わりに横に引き込むスペースが必要です。

門柱とは門扉の横に設置される柱や壁のこと。たいていここに表札やポストを備えます。

最近は宅配ポストを備えた門柱もあります。門柱に備えなくても、今後門の周りには宅配ポストは必須になりそうです。

 

[ アプローチ ]

アプローチとは門扉から玄関まで続く通路のこと。

素材はコンクリートやインターロッキング、タイル、レンガなどが一般的です。

アプローチの周りに花壇などを用意して植栽を楽しむ人も多いです。

 

[ カーポート・ガレージ ]

カーポートとは屋根と柱だけの簡単な車庫のこと。一方のガレージは車を格納するための建造物を指します。

屋根がないものは単に駐車場と呼びます。とめる台数や、

道路への接し方、積雪量、さらに防火・準防火地域かどうかで選ぶカーポートが変わりますから、

施工会社と相談しながら決めるとよいでしょう。

 

[ ウッドデッキ、テラス、サンルーム ]

ウッドデッキ・テラスは庭など住居に連続した木製のテラスのことを指します。

テーブルや椅子を置いて、アウトドアリビングとして憩いの場にしたり、洗濯物を干したりと使い道は様々です。

サンルームとは、テラス同様に外にありますが、壁も天井もガラスばりになっており、

セカンドリビングやティースペースとして活用したり洗濯物を干したりなど活用できます。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。エクステリアは防犯やプライバシーを守るなど「外構」の機能性に、

全体とのバランスや空間をデザインした装飾的な効果があります。

防犯やプライバシーのためにフェンスを造ったり、ウッドデッキを設置して

家族やご近所さんとの交流の場を設けることもできるので、しっかりと計画し、検討しましょう。

大阪市の内装・水回りなどの各種リフォームは株式会社J.A.M建築企画にお任せ下さい。


会社名:株式会社J.A.M建築企画

住所:〒554-0023 大阪市此花区春日出南2-10-8

TEL:06-4804-5522 
FAX : 06-7632-4089

営業時間 :8:00~18:00 定休日:不定休

対応エリア:大阪市を中心に関西一円

業務内容:水回りリフォーム、内装リフォーム、外構・エクステリア、塗装・屋根工事、解体工事